September 2023
2泊3日のインターンシップを開催しました
9月11日~13日の3日間で、インターンシップを開催しました。 稚内と利尻でそれぞれ現場を見学していただきましたがとても勉強熱心な学生さんで質問の嵐! 私も本当に学びの多い3日間となりました。 弊社のインターンシップでは必ず稚内の観光地を少しですがご案内しています。 弊社を知ってもらうということは稚内市を知ってもらうところから必要だと考えてるからです。 今回は社長に同行をしていただきましたが稚内の歴史や稚内の特産物についてサラサラと説明をする社長の姿を見て「私もこんな風に、自分の住む街について話せるようになりたい」と思いました。 弊社の夏のインターンシップ受入が終了いたしました。Instagramではホームページよりも詳しく、各日程を紹介していますのでぜひご覧いただけると嬉しいです。
天北中学校の1年生へ講義をしました
先日、SDG’sについて学習を深めることをねらいとして天北中学校の1年生4名が遠足で弊社に来てくれました! 弊社が依頼されたのはSDG’sの17の目標の中にある『海の豊かさを守ろう』に関わる海上工事についての講義。 弊社が得意とする水産工事を中心に講義をさせていただきました。 1時間と短い時間でしたが、魚の家となる魚礁ブロックについて生徒のみなさんに知ってもらうことができて、嬉しく思います! また今回は海洋土木(株)さまに動画を提供していただき普段はなかなか見ることのできない、海底にある魚礁の様子を映像で見てもらうことができました。 とくに魚礁ブロックの中でタコが産卵をしている様子には先生も含めて「わ~」や「お~」といった声が! 講義の準備をするにあたり、私もSDG’sについて、勉強することができました!天北中学校のみなさま、このような機会をいただきましてありがとうございます。 とても良い資料ができたと思っていますのでぜひ、他の学校からもこのような講義のご依頼をお待ちしております!
5Daysインターンシップを開催しました
8月28日~9月1日、移動日も含めると6泊7日の日程で開催されたインターンシップに3名の学生が参加をしてくれました! 1日目:稚内現場見学・稚内観光・懇談会2日目:利尻現場見学・利尻観光3日目:生コンクリート打設体験(方塊ブロックの作製)4日目:生コンクリート打設体験・北邦コンクリート工業(株)工場見学5日目:測量体験・実習成果発表会 上記のようなカリキュラムで5日間、施工管理を体験したもらいました。 本来、施工管理が生コンクリートの打設を行うことはありませんが実際の作業を通して普段、施工管理が行っている監督業務を学んでもらおうという企画です。 3名とも、とても真剣に取り組んでくれました! 最終日にはパワーポイントを作成して5日間、それぞれが学んだことについて発表をしてもらいましたがその内容からはたくさんの現場で色々なことを学んでくれたことが伝わってきてとても嬉しかったです。 今回、弊社のインターンシップに参加をしたことで建設業や土木、施工管理が3名の進路の候補のひとつになれば嬉しいなと思います。